news release
「連れ去り防止に協力します」
マクドナルドが愛媛県の小学1年生に防犯笛を配布!
〜10月1日(金)番町小学校で防犯笛贈呈・“ドナルド”による安全教室を実施〜
番町小学校 防犯笛贈呈・「ハロードナルド!〜ドナルドとお約束〜」 実施概要
日時: 10月1日(金) 午前10:15−10:35  

場所: 番町小学校 体育館 (愛媛県松山市2番町4丁目6-1)

内容: マクドナルドの親善大使“ドナルド”による安全教室を行い、防犯や交通
安全について子ども達に楽しくわかりやすく説明した後、防犯笛を贈呈します。

参加人数: 1、2年生約50名 

愛媛県内のマクドナルドは、愛媛県警と教育委員会の協力のもと、2004年4月入学の県内の小学1年生を対象に約13,700個の防犯笛を寄贈いたします。この防犯笛配布は、マクドナルドが作った黄色い笛を登下校や公園等遊びに行く時に身に付け、身の危険を感じた時にこの笛を吹いて周りの人へ知らせるなど、緊急時に対応していただくことを目的としています。
今回は、愛媛県内の小学校を代表し、番町小学校にてマクドナルドの親善大使“ドナルド”による安全教室「ハロードナルド!〜ドナルドとお約束〜」を実施し、防犯笛を贈呈いたします。「ハロードナルド!〜ドナルドとお約束〜」では、マクドナルドの親善大使“ドナルド”が防犯や交通安全について子ども達に楽しく、わかりやすく説明します。当日は、約50名の小学1、2年生が参加予定です。
愛媛県内のマクドナルドは、防犯笛を配布すると同時に、2002年度より愛媛県警指導のもと実施している緊急避難協力店「まもるくんの家」への参加活動を継続して行い、犯罪の抑止効果の向上に今後も協力していきたいと考えています。

<ご参考>
昨年の警察庁の発表によると、2003年1月から同10月15日までに、警察庁が把握した子どもを対象とする略取誘拐事案は126件、未遂を含めて計139人が被害にあっています。年齢別では、小学生が90人で最も多いといわれています。子どもを取り巻く環境が一段と厳しい昨今、事件を防止する対策として防犯教育の充実とともに地域社会の協力が呼びかけられています。
愛媛県のマクドナルド全35店(2004年9月末現在)は、2002年より、犯罪に巻き込まれそうになったときに連絡や助けを求める駆け込み寺となる『まもるくんの家』の活動も実施しています。この活動の責任者であるエリア担当の沖野等氏は、「子ども達を守るためには地域の大人の協力が不可欠となります。この活動が少しでも子ども達の安全に役に立つことができれば良いと思っています」と語っています。
マクドナルドでは、本社からの指導というかたちではなく、個々の店舗やエリア単位で自主的に様々な“地域密着活動”を行っております。『防犯笛配布』や『まもるくんの家』の活動も、個々の店舗が地元警察や教育委員会と協力して行っています。


CLOSE